デバッグソリューションズホームへ

1.はじめに

2.使用される単語

3.文法定義表記方法

4.文法定義

4.1 BSDLの構造

4.2 Generic

parameter文

4.3 Logical port

description文

4.4 Standard use文

4.5 Use文

4.6 Compornent

conformance文

4.7 Device package

pinmappings文

4.8 Grouped port

identification文

4.9 Scan port

identification文

4.10 Compliance enabel

description文

4.11 Instruction register

description文

4.12 Optional register

description文

4.13 Register access

description文

4.14 Boundary register

description文

4.15 RUNBIST

description文

4.16 INTEST description

4.17 User extensions

to BSDL

4.18 Design Warning文

 

5.Standard VHDL

Package

5.1 1990年版

5.2 1994年版

5.3 2001年版

 

6.各バージョンにおける

  DEBSOLホームへ

 

4.4 Standard use 文

standard use 文は一つの Standard VHDL Package を識別します。この Standard VHDL Package には BSDL の中から参照する属性、型、定数等を定義します。

<standard use statement> ::=

use <standard VHDL package identifier>

.all;

<standard VHDL package identifier> ::=

STD_1149_1_1994

| <other package identifier>

<other package identifier> ::= <VHDL identifier>

現在のStandard Packageには STD_1149_1_1994 , STD_1149_1_1990 , STD_1149_1_2001 があります。

例:

use STD_1149_1_1994.all;

又は

use STD_1149_1_1990.all;

 

standard use 文は、BSDLが適用するスタンダードのバージョンも示しています。STD_1149_1_1990であれば IEEE Std.1149.1−1990 に対応し、STD_1149_1_1994 であればIEEE Std.1149.1b−1994 に対応しています。

 

1990年バージョンに対応したBSDLでは、以下の構文をサポートしていません。

<compornent conformance statement>

<grouped port identification>

<compliance enable description>

<runbist description>

<intest description>

<BSDL extenstion>